2013年07月16日

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

和歌山からの参加作家、林憲昭さんが山の小さな小学校、八坂小学校でワークショップを行いました。
全校生徒が六班に別れ、光で絵を描くワークショップです。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

まずは説明です。
日光が当たったところが青くなり、陰になったところが白いままの、サイアノタイプという写真の技法を使います。
「青写真」ともいいます。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

まずは一人一人に「魔法の紙」を配ります。
それを日光が当たらないように持ち運び、葉っぱや自分の手を載せて、五分間感光させます。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

五分経ったら、水に入れます。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

そうしたら、紙の色が、光が当たった部分だけ真っ青になりました。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

新聞紙の上に載せて乾かします。

ここまでは、練習。
今度は大きな布を使って、みんなでやります。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

寝転がる人を決めて、ビニールの上に輪郭をなぞります。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ


林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

それからビニールの上に黒いマジックで絵を描きます。

黒いマジックで描くと、そこが陰になるので白く浮かび上がります。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

林さんもみんなと一緒に描きます。

それから外に出ます。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

黒いビニールの下に、感光材を塗った布があります。
林さんが笛を吹いたら、一斉に黒いビニールをどかします。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

そしたら大急ぎで、絵を描いた透明なビニールを被せ、寝転ぶひとが寝転びます。
そして、周りに葉っぱや枝などをならべます。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

そして五分間じっとします。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

よく晴れた日でした。
暑い中、寝転んだ子供はじっとしています。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

じっとしています。

そして、5分経ったら林さんがまた笛を吹きます。
そうしたら大急ぎで、感光した布を水に浸します。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

そして水洗いします。
布がどんどん青くなってきます。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

さあ、広げてみましょう。
どんな絵が浮かび上がってるのでしょうか?

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

まるで水の中で泳いでいるような、不思議な懐かしさのある絵(写真?)になっていました。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ

ひもに吊るして乾かします。
乾くともっと青くなっていきます。
魔法のような変化に、子供たちはみな大喜びでした。

林憲昭さん八坂小学校でワークショップ
場所を移して、さらに乾燥させます。
風になびくととてもきれいでした。

林さんはもう一回ワークショップをして、
できた作品はすべて、美術祭期間中に、木崎湖のまわりに展示されます。
どこに、どんな形で展示されるのか、とても楽しみです。


本郷


同じカテゴリー(滞在制作)の記事画像
原始感覚セルフ祭 制作中!
本郷毅史さん・展示「水源域・福島」
木崎湖に三日月が!?
滞在制作 続いています
佐藤啓・滞在制作
追い込み制作中
同じカテゴリー(滞在制作)の記事
 原始感覚セルフ祭 制作中! (2015-08-20 17:22)
 本郷毅史さん・展示「水源域・福島」 (2015-08-11 19:03)
 木崎湖に三日月が!? (2015-08-06 18:21)
 滞在制作 続いています (2015-08-04 20:55)
 佐藤啓・滞在制作 (2015-07-30 15:58)
 追い込み制作中 (2015-07-29 20:47)

Posted by 原始感覚美術祭 at 22:39│Comments(0)滞在制作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。