2014年08月02日

黒田将行「生々流転庭園」

昨年制作した「生々流転風呂」から「生々流転庭園」へ拡大する。

杉の枝と葉を使いドームも大きく作る。
造園業で拾った鳥の巣のイメージが指先に籠る。
鳥のあみこみ

今回も地形から川を作ることから始め、そこから砂利と石と、砂を採取。
山から苔、羊歯、苗を採取。
昨年のシルパさんの作品が溶けていく様子も庭園に取り入れ、生々流転していく。
庭

煙突を追加し、燃焼効率を上げ以前より早く風呂を沸かすことが出来るようになった。
いい湯。
風呂

山のエネルギー、マテリアルに感謝。
八月中旬にはまた木崎湖に向かうのでまたお湯を沸かします。



同じカテゴリー(滞在制作)の記事画像
原始感覚セルフ祭 制作中!
本郷毅史さん・展示「水源域・福島」
木崎湖に三日月が!?
滞在制作 続いています
佐藤啓・滞在制作
追い込み制作中
同じカテゴリー(滞在制作)の記事
 原始感覚セルフ祭 制作中! (2015-08-20 17:22)
 本郷毅史さん・展示「水源域・福島」 (2015-08-11 19:03)
 木崎湖に三日月が!? (2015-08-06 18:21)
 滞在制作 続いています (2015-08-04 20:55)
 佐藤啓・滞在制作 (2015-07-30 15:58)
 追い込み制作中 (2015-07-29 20:47)

Posted by 原始感覚美術祭 at 22:10│Comments(0)滞在制作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。