2013年07月04日

香川大介 滞在製作開始

絵師の香川大介さんが、滞在製作を開始しました。

古民家Y邸の蔵に、去年2面を描いた「蔵の十九体神像」。
これから2ヶ月以上滞在し、一週間に1面のペースで描いていくそうです。
オープニングまでに4面描いて、会期中も描き続け、最終的には合計10面になる予定だそうです。

香川大介 滞在製作開始

香川大介 滞在製作開始
今年の一体目が現れ始めています。
筆で細かい絵を、朝から夜遅くまで描き続けています。

香川大介 滞在製作開始

まだ白紙の部分がたくさん残るこの蔵に、
これから一体づつ神像が現れ、
最終的にどんな空間になるのか楽しみです。


本郷


同じカテゴリー(滞在制作)の記事画像
原始感覚セルフ祭 制作中!
本郷毅史さん・展示「水源域・福島」
木崎湖に三日月が!?
滞在制作 続いています
佐藤啓・滞在制作
追い込み制作中
同じカテゴリー(滞在制作)の記事
 原始感覚セルフ祭 制作中! (2015-08-20 17:22)
 本郷毅史さん・展示「水源域・福島」 (2015-08-11 19:03)
 木崎湖に三日月が!? (2015-08-06 18:21)
 滞在制作 続いています (2015-08-04 20:55)
 佐藤啓・滞在制作 (2015-07-30 15:58)
 追い込み制作中 (2015-07-29 20:47)

Posted by 原始感覚美術祭 at 22:17│Comments(0)滞在制作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。